コミュニケーション重視の明るくチームワークが良い職場です!
院長、獣医師、動物看護師、トリマー同士、皆分け隔てなくお互い対等の立場で率直に意見を伝えあい、日常会話(お喋り)も踏まえ意識的に院内での情報共有を密にし、チーム医療を円滑にしています。
動物看護師
VT
風通しの良いコミュニケーションとチームワーク
にじいろアニマルクリニックでは、診療を円滑に行うためにコミュニケーションとチームワークを大切にしています。
この考えの中で動物看護師の役割は非常に重要と考えます。飼い主様との最初の接点となり、動物の情報や状態を獣医師に的確に伝え、必要に応じて自分の意見や考えを獣医師と対等な立場でディスカッションする事で、より良い獣医療を提供していく事が可能だからです。この点を十分理解しているからこそ、獣医師も動物看護師の意見を尊重するように努めています。
新人の方には勤務日数に応じた習熟度チェック表を用意し、診療業務・技術などの習得した内容の確認と振り返りをこまめに行い、その内容を医療チームとして共有するようにしています。
経験者の方はチームワークを醸成できるように、看護師同士や医療チーム全体で定期的なミーティングを行い、お互いの情報共有をしています。その他、経験者の方が前職で培った経験やスキルを尊重し、当院でのやり方・手法・ルールに固執することなく、臨機応変に良いものをお互い吸収する姿勢でお迎えいたします。
動物看護師成長のための取り組み
-
01
方向性の確認
将来なりたい方向性を確認し、キャリアプランを一緒に作ります。
-
02
パートや時短勤務にも柔軟に対応
家庭の状況に合わせて、パートシフト・時短勤務もご相談できます。
-
03
勉強会
動物看護師としてのスキルアップ、及び専門医療のための勉強会・セミナーへの参加を奨励し、その費用の補助をいたします。(*)費用負担はセミナー内容により相談の上、一部補助〜全額補助となります。
-
04
振り返り
習熟度や個人の状況などの振り返りの時間を設けます。
小さな振り返りは毎月、全体的な振り返りは年2回行われる病院全体ミーティングのタイミングでそれぞれ行います。
また、要望に応じて獣医師同席で意向の確認や評価を行えます。
募集要項
- 対象となる方
-
- ・動物看護師経験者の方
(*)経験者の基準は、動物病院で動物看護師としての実務経験3年以上の方とします。
(*)新卒動物看護師の募集は締切りました。
- 雇用形態
-
- ・正社員
- ・パート
- 仕事内容
-
- ・小動物(犬、猫)の診療、検査、手術に関わる愛玩動物看護師業務全般
- ・愛玩動物看護師免許で行える範囲の獣医療業務(投薬、採血、マイクロチップ挿入など)
- ・受付業務一般
- 勤務時間
- 8:30 ~ 19:30 (内実働8時間、休憩時間1〜1.5時間)
(*)実働8時間を超える場合は残業代を支給いたします。
- 勤務地
-
〒190-0022 東京都立川市錦町2-3-19 浅田ビル1F
- ・JR立川駅より徒歩9分
- ・多摩モノレール立川南口より徒歩7分
- ・JR南武線西国立駅より徒歩9分
- ・バス通勤可/電車通勤可/自転車通勤可
- 休日・休暇
-
- ・週休2日のシフト制 (月平均8日の休日)
- ・年末年始休暇有
- ・慶弔休暇有
- ・有給休暇有り(正社員の方は年間10日)
※有給休暇は皆さん100%消化してもらっています。
※休日の取り方;休診日の水曜日終日と日曜午後に加え、それ以外で半日休みをとって頂き週休2日としています。
例1)日曜午後、水曜日終日、金曜日午後
例2)水曜日終日、日曜日終日
例3)日曜午後、水曜日終日、隔週で火曜日終日など
その他休みの取り方をご希望の際は、その月のシフト作成時にご相談ください。
- 給与
-
- ・経験者:月給220,000円~
- ・新卒:月給200,000円~
※使用期間6ヶ月有り
(試用期間中の給与は新卒180,000円〜、経験者200,000円〜 となります)
※経験・スキル・実績によって優遇します。
※時間外勤務が生じた場合は別途残業手当を支給します。<愛玩動物看護師年収モデル>
- 1年目:228万円〜
- 3年目:260万円〜
- 5年目:286万円〜
- 10年目以降:306〜346万円
- 待遇・福利厚生
-
- ・雇用保険加入有り
- ・労災保険加入有り
- ・社会保険(健康保険・厚生年金保険)加入有り(正社員の方)
- ※パートの方は雇用保険・社会保険の加入基準を満たせば加入可能
- ・賞与有り(正社員のみ:年一回支給/能力業績による。)
- ・年1回のインフルエンザ予防接種を全額病院負担で実施
- ・年1回の健康診断を全額病院負担で実施
- ・新型コロナのワクチン接種の際には特別休暇を付与(正社員のみ)
- ・交通費支給有り(正社員:上限月10000円まで、パートの方は勤務日数による)
- ・年末年始特別休暇有り(正社員のみ)
- ・慶弔休暇有り(正社員のみ)
- ・残業代は顧問社労士が月の労働時間を集計し支給
- ・スタッフが飼っている動物の診療費はスタッフ価格で対応
- ・制服貸与
- ・セミナー費用は一部or全額補助(パートの方は要相談)
- ・愛玩動物国家試験受験する方は、受験に必要なセミナー受講費や受験費用を一部補助
キャリアパス
1年目
4月~6月:病院の雰囲気と全体の流れに慣れる期間です。
検査、入院管理および診察の補助をしながら病院の雰囲気や、全体の流れに慣れてもらいます。先ずはゆっくり、正確さ重視で診療業務を行っていただきます。
4月の初めには新卒者用接遇セミナーに出席していただき、一般的なマナーの概要を学んでもらうことで社会人としての基礎作りをしていきます。
新卒さんの入社は動物病院の繁忙期に重なってしまうので、負荷がかかり過ぎない様に周囲もサポートしていきます。
7月~9月:診療業務を拡げ、体調管理に注意をする期間です。
繁忙期が過ぎ業務が落ち着いてくる時期で、正確に行えるようになった診療業務のスピードを少しずつ上げていきます。飼い主様と接する機会も増えてきますので、学んだ接遇知識や自身のコミュニケーション能力を磨く期間となります。繁忙期の緊張感が取れ、ケガや体調不良に陥りやすい時期でもありますので、自分も周囲もお互い心身共に注意してケアするように努めます。
10月~3月:診察への参加、習熟内容の振り返り、『報・連・相』を定着させる期間です。
試用期間が過ぎて診察に参加する機会が増え、先輩のフォローを受けながら一人で飼い主様からの問診や動物の身体検査などができるようになっていきます。
閑散期を利用して1年目の振り返り、自分の習熟内容と課題を確認します。また、社会人としての『報・連・相』を定着させていく時期です。
2年目
成長を実感し、仕事の幅を拡げていく期間です。
病院内の一連の流れを把握しつつ、診察や入院管理で動物看護のスキルを伸ばします。飼い主様にも自然な応対ができるようになり、コミュニケーション能力も磨かれていく時期です。診療や入院管理の中で、動物の状態変化に気付けるようになっていきます。閑散期を利用し2年目の振り返りをし、自分の習熟内容と課題を確認します。
3年目
1人で多くの看護業務を行うことができる時期です。また、初心に返り気持ちの引き締めが必要な時期でもあります。
院内業務は殆ど自分一人で行うことが可能になり、診察や入院管理では獣医師へ治療方針の提言をしたり、役職に就いたり、後輩指導にも取り組み始め、病院内で重要なポストを務めるようになっていきます。希望により動物看護師としてキャリアを積むためのセミナーや勉強会に参加することもできます。
動物看護師として社会人として自信が持てるようになる反面、油断や奢りが出やすくなる時期ですので、初心に返り気持ちの引き締めが必要な時期でもあります。
4年目
スタッフマネージメントに取り組み、動物看護師のキャリア形成を充実させる時期です。
院内の看護業務をマスターし、後輩スタッフの指導を自ら行えるようになります。コミュニケーション能力も洗練され飼い主様との応対がよりスムーズになり、動物看護師として社会人として新たなステージに入ります。教えることが自分の学びにつながり、人間としての成長を実感できる時期でもあります。飼い主様の中には自分のファンになってくれる方が出てくることも。
キャリアを積む中で自分は勿論、後輩スタッフや飼い主様の人生とも向き合うことで、より視野が広く深みのある動物看護師に育っていきます。
先輩看護師インタビュー
愛玩動物看護師 本沢さん
安心してご来院いただけるように
当院は皆様に親しみやすい動物病院を目指しています。
私は動物看護師として保定、検査やお薬調剤などを行う中、飼い主様の心にも寄り添うことでちょっとしたお悩みもお話しいただけるように心掛けています。
特に私が力を入れていることは、ワンちゃん、ニャンちゃんとその飼い主様が少しでも安心して当院へご来院できるよう、コミュニケーションを多くとり些細な変化に気づき看護の仕事に繋げるようにすることです。
検査や手術などでお預かりする時は、飼い主様と離れ離れになることで不安になるワンちゃん、ニャンちゃんが多いため、少しでもその子達が身を委ねてくれるようにその子その子に合わせた接し方も大切にしています。
また、飼い主様とお話する際には看護師としてお伝えすることも大切ですが、不安や心配を減らす為には飼い主様目線になって考え、分かりやすくお伝えする事も必要だと感じています。
よくある質問
復帰する時期やタイミングにより相談が必要ですが、出産後の職場復帰可能です。
職場復帰する際、勤務時間や勤務形態の調整ご希望の際はご相談ください。
また、当院では正社員の方は社会保険(健康保険)に加入しており、健康保険から産前産後の休業給付もあり、安心してお休みできる環境を整えてあります。
当院の新人の方には研修期間中にゆっくり時間をかけ、段階を踏みながら診療や受付業務をお任せする様にしています。具体的に挙げると、勤務開始直後は院内の裏方業務(検査、入院管理、診療補助など)を中心に行っていただいて、病院の雰囲気や流れに少し慣れてきた時点で先輩スタッフと共に飼い主様と接する場面を徐々に増やしていき、同時に電話応対のポイントもレクチャーしていきます。
各々の力量を考慮し必ず事前に学ぶ機会を設けており、いきなり一人にして飼い主様の応対をお任せすることはありませんのでご安心ください。
出産育児やその他の事情で久しぶりの動物病院での仕事に自信がない方は、新卒の方のように段階を踏みながら診療に慣れていってもらうようにしています。
各自の習熟度や希望に応じてお任せする仕事の配分も調整しますので、気兼ねなくご相談ください。
当院は循環器科、腫瘍科、麻酔科、皮膚科および猫の診療を得意としています。
希望があれば各科のポイントレクチャーも対応いたします。
上記の診療科目が苦手な方も採用に関して制限はありませんので、気兼ねなくご相談ください。
売り上げや販売などのノルマは設けていません。
ノルマを課す施設もあるかと思いますが、本来必要としている診療に支障が出たり、飼い主様との信頼関係にも悪影響が生じることがありますので、当院ではスタッフの方にノルマを設けることはしていません。
また、完全予約制なので診療件数を無理ないように調整し、診察にかける時間をしっかり取れる様に配慮しております。